ジャパンカップ功労賞に安田悠二さん ジャパンカップのコメンテーターとして参加してきました。 私が会場に着いたのが4時30分、 ちょうどがガラショーが始まる時でした。 4年前にゲストとして出演させていただいた時は 関係者入口から入り、すぐ楽屋へ行きましたので 客席からのスチュエーションは記憶になかったのですが 改めて入口から入るとこんなに広く 素敵な会場だったのかと驚いてしまいました。 田代会長に案内され、前列5列目あたりのとても見やすい席でした。 オープニングに名古屋からのまだ若いイリュージョニストの登場でした。 田中大樹さんという方でしたがイリュージョンの連発でスピーデーな動き、 それにマジックに対する思いのこもった演出はとてもよかったですね。 自分は初めての方でしたので名古屋にこんなマジシャンがいるとは知りませんでした。 お聞きしたところ名古屋で一番活躍しているのでは、との答えでした。 次はアメリカで活躍していた原ヒロキさん こちらも若い方でキビキビした動きの中、変化や迫力もあり アメリカで評判が高かったことを頷けさせられました。 どんどん進行して、 最後は安田悠二さんのお婆さんが突然マジシャンに変身して 続次と衣装が変化していくマジック、何度見ても飽きないステージでした。 ということでいよいよジャパンカップ表彰式、 ジャパンカップ功労賞に安田悠二さんでした。 2012年ジャパンカップ表彰者詳細は http://www.smilelife.biz/TJC2012.htm クロースアップコンテストの結果はこちら http://npo-jcma.org/ ●毎月マジックイベント情報や演技についてタメになるメールマガジンを発行しています。 <渚晴彦の無料メルマガ・登録お願いしま〜す。> <サタデイナイトマジック・LIVE>4月公演・笑太夢 渚マジックオンラインショップ 渚マジックプロジェクトHP Magic&マジックブログ@Webry 渚マジック・フエイスブック 渚マジックツイッター 社団法人日本奇術協会 |
<< 前記事(2012/03/02) | ブログのトップへ | 後記事(2012/03/06) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2012/03/02) | ブログのトップへ | 後記事(2012/03/06) >> |